2011年4月より、「公益財団法人日本財団」を基金設置団体とし、
 被災地支援を実施する4つの団体との共同プロジェクトとして活動してまいりましたハタチ基金ですが、
 平成27年1月14日(水)をもって「公益社団法人ハタチ基金」が
 「公益財団法人日本財団」よりハタチ基金の運営業務および基金を引き継ぎいたしました。
詳細は2014年11月末にご案内させて頂いた「ハタチ基金の運営体制変更のご案内」をご覧下さいませ。
 http://bit.ly/1tWTht5
・銀行振込に関して
 1月14日より、ご寄付の振込先が下記の口座へ変更となります。
 日本財団に設置しておりましたハタチ基金口座は、
 ご利用停止となりますのでご注意下さいませ。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お振込みの方はフォーム画面へおすすみください。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・領収書発行について
 1月13日までに受領したご寄付についての領収書は日本財団より、
 1月14日以降に受領したご寄付についての領収書は、
 公益社団法人ハタチ基金より発行いたします。クレジット
 カードでのご寄付については、クレジットカード会社から銀行口座への着金日を受領日とさせ
 ていただきます。
・税制優遇について
 公益社団法人ハタチ基金は内閣府より認定された公益社団法人であり、
 ご寄付は、日本財団へのご寄付と同様に税制優遇の対象となります。
 税制優遇に関する詳細はこちらをご覧ください。
 http://www.hatachikikin.com/tax
・ご寄付の使途について
 これまで同様、被災地の子どもの支援活動を行う団体への助成および、事務局の運営に使用さ
 せていただきます。
 引き継ぎ日前日までに受領したご寄付については、従来通り日本財団が責任を持って事業決定
 し、使途の適正を監査します。
 引き継ぎ日以降に受領したご寄付については、公益社団法人ハタチ基金が、被災地支援および
 子どもの教育に見識のある選考委員の審議、ならびに助成金交付規程に基づいて適切に選考し、
 決定いたします。
ご不明点などございましたら、下記連絡先までお問い合わせください。
2011年3月11日に発生した東日本大震災からもうすぐ4年を迎えようとしていますが、
 未だ多くの子どもたちが仮設住宅に暮らす等、厳しい環境は続いております。
 これからも、皆様のご支援を大切に活用させていただき、
 被災地の子どもたちへ継続的な支援を行ってまいりますので
 変わらぬご厚情を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【お問い合わせ・ご連絡先】
 ハタチ基金事務局 嘉数(かかず)・下岡(しもおか)
 電話番号:03-5327-5667(平日10:00〜19:00)
 メールアドレス:info@hatachikikin.com



