h1

メルマガ
2017.08.03 1707発行【ハタチ基金メルマガ】支援を受けた経験を下の世代へ

===============================================================
1.【支援団体レポート】支援を受けた経験を下の世代へ
2.その他のご支援方法について
3. 2017年6月のご寄付のご報告
===============================================================

7月1日、東日本大震災で被災した東松島市旧野蒜小の校舎で
「お別れ見学会」が開かれました。

鉄筋3階の校舎には震災時、津波が押し寄せ1階が浸水。
壁や天井が剥がれたままの部屋もあり、津波の爪痕が今も残っています。

家族4人で訪れた東松島市鳴瀬未来中2年生の石井優大さん(13)は、
震災当時は小学1年生。
1階の教室前には自分のネームプレートが残っていました。

優大さんは震災時、学校に迎えに来た母友恵さん(43)と体育館にいて
津波に襲われました。
危機一髪で助かり、夜には校舎3階の音楽室に避難。
2人は音楽室で「寒かったよね」などと当時を思い出していました。

校舎は改修後、防災体験型宿泊施設「KIBOTCHA(キボッチャ)」として
来年4月にオープンする予定です。

被災校舎の思い出たどる 旧野蒜小でお別れ会(河北新報 2017/07/02)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170702_13018.html

1.【支援団体レポート】支援を受けた経験を下の世代へ

2016年度、新たにハタチ基金の支援事業に加わったのが、
「一般社団法人 やまと災害ボランティアネットワーク」の
被災地での子ども支援事業です。

やまと災害ボランティアネットワークは、阪神淡路大震災後、
神奈川県大和市在住の有志によって立ち上げられました。

東北の被災地での主な取り組みは、児童養護施設の子どもたちへの支援と、
高校生を対象とした地域のリーダー育成です。

宮城県の児童養護施設には、震災遺児や、震災の影響で
保護者とともに生活する事が難しくなり入所することになった子どもたちがいます。
夏休みに家族で旅行に出かけるような機会が持てないこうした子どもたちに、
自然に触れる体験をさせたい。
そんな思いから、石巻市の網地島での宿泊行事を実施しています。

宿泊行事では、同じく被災経験のある大学生ボランティアと交流しながら、
地域の方と一緒に漁業や農業、キャンプファイヤーや食事作りなど、
普段の施設の生活ではなかなかできない経験を楽しみました。

一方、リーダー育成の対象は被災地の高校生です。
彼らが自分自身の可能性を広げられるよう、
地域の高齢者との交流や清掃活動などを行っています。
仮設住宅での交流会では、小中学生や高齢者との関わりの中で、
高校生の主体性を育む事を目指しています。

また、他地域の高校生との交流や、
高校生自身が語り部となって震災の経験を語り継ぐ活動への支援も行っています。
被災地の高校生に活躍の場を設けると同時に、
行動を起こしている他地域の同世代との交流が刺激ともなっているようです。

最近では、支援を受けた地域の高校生が成長して大学生となり、
児童養護施設の子どもたちへの支援活動に加わるようになってきました。
事業を継続してきたことで、こうした地域でのつながりが生まれています。

「東日本大震災を忘れない、いつまでも支えていける活動」
やまと災害ボランティアネットワークは、この言葉を心がけ、
これからも活動を行っていきます。

 2016年度のハタチ基金支援事業について、詳しくはこちらから
  http://www.hatachikikin.com/post-5281.html

2.その他のご支援方法について

▼呼びかけ人(毎月の継続寄付会員)として毎月支援する
  http://www.hatachikikin.com/shien/personal

▼都合に合わせて都度支援する
 http://www.hatachikikin.com/shien/tudo/donate

▼ハタチ基金へのご支援に繋がる
「アマネカ・カスタム ハタチ基金チャリティーモデル」
(ブックカバー)が発売中です。※数量限定
 http://jerrycole-design.com/amaneca/am-c4/am-c4-charity/

【ハタチ基金を周りの方に広めるご支援】

▼チャリティーイベント・商品についての事例ご紹介
 http://hatachikikin.com/charity

▼Facebook
 http://www.facebook.com/hatachikikin

▼Twitter
 http://twitter.com/hatachikikin

※「いいね!」やシェア、リツイートなどにご協力ください。

>>>

3. 2017年6月のご寄付のご報告

●寄付金額合計:6,999,626円
○呼びかけ人(継続):3,077,000円 1,292件
 (新規8名、退会4名)
○個人(都度):220,360円 20件
○法人・団体(都度):3,702,266円 12件
 ※都度寄付に関しては申込ベースの数値

>>>