活動レポート
2017.10.18
【復旧済み】ハタチ基金宛の電話番号(03-3228-5033)不通のお詫び
電話回線の断線のため、一時的にハタチ基金宛のお電話が不通となっておりました。 10月19日午後より復旧し,問題なくご […]
2016.06.16
【活動報告:コラボ・スクール大槌臨学舎より】今だから必要とされる心のケア
【活動報告:コラボ・スクール大槌臨学舎より】 ハタチ基金の支援事業の一つである「コラボ・スクール大槌臨学舎」(岩手県 […]
2016.05.24
【活動報告:小規模保育園事業より】仙台青葉まつり・すずめ踊りに、おうち保育園スタッフと東京スタッフ有志が参加いたしました。
【活動報告:小規模保育園事業より】 ハタチ基金の支援事業の一つである仙台市での「小規模保育園事業」(運営:認定NPO […]
2016.04.25
【活動報告:学校外教育バウチャー提供事業より】 CFCクーポンを利用している子どもたちの報告会が開催されました。
【ハタチ基金活動報告:学校外教育バウチャー提供事業より】 去る3月21日に仙台市内で、CFCクーポンを利用している子 […]
2016.02.15
【コラボ・スクール女川向学館より】お母さんの手作りカレーライスで受験に備える!
受験勉強に励む生徒たちのために、生徒のお母さんたちがたくさんの手作りカレーライスを、お鍋で持って来てくださいました! […]
2016.01.19
2015.12.11
【小規模保育園事業より】仙台で2園目となる「おうち保育園木町どおり」が来春オープンします!
ハタチ基金の支援団体の一つである仙台市での「小規模保育園事業」(運営:認定特定非営利活動法人フローレンス)より、来春 […]
2015.09.25
(コラボ・スクールより)【震災から4年半】 地元職員インタビュー 「ようやく出口が見えてきた」
ハタチ基金の支援団体の一つであるコラボ・スクールのブログより、 コラボ・スクール女川向学館で働く地元職員「のりこ先生 […]
2015.07.09
【チャンス・フォー・チルドレンより】法人設立4周年を迎えて(代表理事・奥野慧より)
ハタチ基金の支援団体の一つであり、この6月に団体設立4周年を迎えた公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(以下CF […]
2015.05.19