地域の大人と連携しながら 若い世代がいつか戻りたいと思えるような魅力ある町づくりを(岩手県洋野町・一般社団法人moova)
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、岩手県洋野町で活動をする一般社団 […]
2023.12.18
地域の大人と連携しながら 若い世代がいつか戻りたいと思えるような魅力ある町づくりを(岩手県洋野町・一般社団法人moova)
助成先団体の活動内容や、被災した地域の現在の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、岩手県洋野町で活動をする一般社団 […]
2023.12.05
ツルハドラッグで購入のエリエール商品 売り上げの一部をハタチ基金へ寄付~大王製紙「未来の笑顔応援キャンペーン」~
大王製紙株式会社が2023年4月から実施した「未来の笑顔応援キャンペーン」での対象商品の売り上げの一部をハタチ基金へ […]
2023.11.28
日常から災害時まで 医療的ケア児家庭の頼れるパートナーに「医ケア児おやこよりそいチャット」スタート(認定NPO法人フローレンス)
助成先団体の活動内容や被災した地域の子どもたちの今の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県仙台市で、子ども子 […]
2023.11.22
【重要】ご寄付いただいている皆様へ~領収書発行および確定申告手続きについてのお知らせ~(1月下旬発送)
平素より、ハタチ基金へご支援をいただき、誠にありがとうございます。 公益社団法人であるハタチ基金へのご寄付は、所得税 […]
2023.11.17
11/20より公募開始!「ハタチ基金2024年度助成金」東日本大震災で被災した地域の子どもたちの自立と挑戦を後押しする
東⽇本⼤震災から間もなく13年。震災が理由の「できない」をなくしていくことを目指して、東北の被災地で子どもたちに寄り […]
2023.10.23
原発事故で避難生活が長期化した南相馬市で 子育てに課題を抱える家庭とつながり支えていく(NPO法人トイボックス)
助成先団体の活動内容や被災した地域の子どもたちの今の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、福島県南相馬市で、子育て […]
2023.10.13
10/16 スタート!リポビタン製品の売り上げの一部をハタチ基金へ寄付 大正製薬「子どもたちのみらいのために 未来応援プロジェクト2023」
大正製薬株式会社は、北海道・東北・中国・静岡エリアのツルハドラッグ、ウォンツ、ドラッグストアウェルネス、杏林堂薬局各 […]
2023.10.12
2023.09.20
避難所では後回しだった“子どもの居場所” 大人の目を気にしないで遊べる場をつくっていく(NPO法人 にじいろクレヨン)
助成先団体の活動内容や被災した地域の子どもたちの今の課題をご紹介する連載シリーズ。 今回は、宮城県石巻市で、震災直後 […]
2023.08.31
モスバーガーがハタチ基金への寄付を加えた特別企画を開催! ~「まぜるシェイク 秋田県産いちじく」 の売り上げの一部を寄付~
ハンバーガー専門店「モスバーガー」は、2023年8月23日より、東北地域の店舗限定で「まぜるシェイク 秋田県産いちじ […]